パーティ詳細ページ
953views
立ち回り
アミーの戦旗を120%活用して立ち回る編成となっています。
●霊宝:指定はありませんが系譜【剛堅】を発動させておくと楽になります。
●コンディション:指定はありませんが絶好調だと楽になります。
●その他:ベバルCを起用していますがウァラクCでも務まると思います。逆にバディラッチェの数を減らすと音符維持に苦しくなるので、オーブは替えがききにくいかもしれません。変更する場合はご注意下さい。
●動き方
序盤はベバルで重奏を起動し、アミーの覚醒スキル(戦旗)を目指します。
戦旗を立てた後はPTのほとんどの行動が回復を伴うようになるので、安心してベバル・ロキの覚醒ゲージを貯めていきましょう。
音符の数にもよりますが、ベバルは覚醒スキルで蓄音+アタック軽減、ロキはライブで弾撃ダメージUPを維持しておきたいところです。
アミーは覚醒スキルを繰り返し、列バリアを張り続けましょう。
・音符維持の為にオーブを最大限利用する。
・ドリブンはCをカットし、敵が覚醒したらなるべく奥義を打たせる。(覚醒奪取されると面倒)
・ベバルのスキルは小まめにターゲットを取り覚醒をサポートする。(ただし音符は増えないので注意)
・戦旗維持のためにアミーに毎ターンフォトンを投げるのを忘れずに。
以上の動きを意識すれば、安定して立ち回れます。
なお、PT全体のHPを常に保てるので即死は怖くありません。
なのでロキのライブは無理してCを取らなくても大丈夫です。
コメント
関連パーティー
-
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
0
00142 -
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
1
10710 -
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
1
00688 -
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
0
511693 -
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
0
00745
18階成り損ない苦戦していたのですがこちら参照してかなり安定して勝てました!ありがとうございます! Cベバル未所持だったため代わりにアスラフィルにポコリエッティで置き換え。 アミー戦旗絶やさないこと、アスラ奥義誤発注意(協奏に書きかえられちゃう)だけ気をつければHPで即死怖くなく余裕だったかと! 剛堅lv.1持たせたけどなくてもいけるんじゃないかと思いました。