パーティ詳細ページ

112views

暗闇×回避×火力

投稿者: ふりくりふりくら

敵モンスター: ドラギナッツオ

  • 通常フォトン+特殊フォトン発生
  • 劣化フォトン発生
  • 常時スキル強化
  • クラウンプラブナ
  • グウィルギィ
  • グウィルギィ
  • クルル
0
0
112

立ち回り

以前投稿した3人編成の派生形。※https://www.uma72.com/megido/party/detail?party_id=1846
人数が多くなったりダメージをもらいやすくなったりしますが、Cザガン不使用、配布メギド2体採用、配布オーブ3キャスト可能オーブ1など組みやすくなりました。
またCウヴァルの火力のおかげでかかる時間も短くなります(10T以下)。
本編ステージでの確認しか行っていないため対応ルールは目安程度で。

■編成
リーダー:Cウヴァル(グウィルギィ)
執心で攻撃を集めて戦旗と特性で反撃します。
例えば2連撃の片方だけヒットした場合は両方発動するのである意味お得。

Cアンダカ(グウィルギィ)
戦旗維持と奥義での特効付与。

Cブニ(クルル)
初めの2ターンだけかばい、後はオーブ役。
好調以上推奨。最悪落ちても何とかなる...はず。

B自由枠(クラウンブラブナ)
Bのファイターまたはトルーパーでオーブでの回復+バリア役。
最適は特性で回復が行えるBバティン?

霊宝は剛堅や蒼星など耐久系を推奨。
アンダカは蒼星を付けるとボスに先行できなくなるので注意。

■立ち回り
なるべく早くアンダカの戦旗を始動(暗闇付与は反撃に任せるのでスキル不要)。
1ターン目のみブニにスキルを渡し、旗が立つまでの攻撃を引き受けてもらいます。

2ターン目からは毎ターンウヴァルにスキルを渡して執心を継続。
またグウィルギィでFインパルスの打ち消しも行います。
微々たるものですが攻撃力アップがあるのでウヴァルにかけてください。

火力アップ要素はアンダカ奥義の特効付与とウヴァル覚醒スキルの攻撃力アップ。
ウヴァルは奥義のスキルレベルが上がるまで覚醒スキル連打がよさそうな気がします。

ボスの奥義前にクラウンブラブナで回数バリアを張っておけばかなり被害を抑えることができます。
とはいえCTがあるため状況を見て奥義と覚醒スキルのどちらに誘導するか決めましょう。
リリースが避けられず倒されてしまったときは運が悪かったと諦めましょう。

■その他
より耐久に寄せるなら、グウィルギィを外してデューク、アビシニアンなどの回復系や、ケイヴキーパー、ホーリーフェイクなどの無効系を積むのもアリ。
ウヴァルとアンダカで交互に消耗することになりますが何とかなります。

コメント

関連パーティー