パーティ詳細ページ

51views

重奏ケイブループ

投稿者: salaspitg

敵モンスター: 魔喰機・無限

  • 次元獣アナーケン
  • ケイブキーパー
  • ケイブキーパー
0
0
51

立ち回り

■編成
ベバルC(ビーンズペースト×4・ケイブキーパー)
※アムドゥスキアスC(ビーンズペースト×4・ケイブキーパー)
ニバスB(メタリックネイル×4・次元獣アナーケン)

※メフィストCでも多分可。
ロキ・アバラムC・ムルムルC・プロメテウスCなどが不在で、ベバルCがいる軍団向けの備忘録。
攻撃手段がほぼ弾撃のみになるため時間がかかります。
シフト後に無敵を剥がされた後のスキルダメージを抑えるため、念のため霊宝を防御力重視にしています。

■立ち回り
1~2ターン目
・ベバルをターゲットし、アムドゥスキアスにスキルを優先的に渡してバリアを維持します。
・アタック・チャージは残りのメンバーに適当に渡しておきます。
・ベバルにもスキルを渡して重奏を始動しておいてもよいです。ただし回数バリア上書きによる事故死の可能性があるので、ケイブループ開始後に重奏始動したほうが安全です。

3ターン目以降
・ケイブキーパーが使用可能になるのでベバルをターゲットして使用。ケイブループ開始。無敵維持を最優先。
・重奏始動がまだなら、ベバルにスキルを1つ渡して始動する。
・ニバスは毎ターンスキル1回使用しつつ、奥義を回していく。オーブでスキルを追加できるのも活用する。
・余ったフォトンはベバルに渡し、覚醒スキルで蓄音・奥義で音符追加など行う。

・ターゲット
 ・切り替えが面倒くさい&事故を防ぎたいならずっとベバルをターゲットしておいて問題ないと思います。
 ・ケイブキーパーをかけ直すときは【必ず】ベバルをターゲットしてください。
 ・無敵の隙間を縫ってターゲットをニバスに変更し、ベバルスキルで覚醒溜め&ニバス奥義でフォトンを追加していくと効率よく音符を溜められます。

ボスシフト後
・アタック・チャージを優先的に取り、スキルをボスに渡す。弾撃で大ダメージを与えて勝利。
・ボススキル1発で削り切れないこともありますが、ニバス・ベバルの奥義で音符を溜め直せば2回目で勝てると思います。

コメント

関連パーティー