パーティ詳細ページ
立ち回り
◆前提条件
塔効果はなし、コンディションは普通以上で攻略を確認している。
◆装備
・ガミジンB
霊宝は、螺旋の棘盾やメタリックネイルなど、防御力が上昇する霊宝を装備させる。
理想は螺旋の棘盾x4を装備できること。
オーブは、技と特性目的で白熊王ポーラを装備させる。
◆立ち回り
・前半(センドミアを2体倒すまで)
塔のステータス補正があって耐久に余裕がある場合は、
センドミアを無視してそのまま後半の立ち回りに移ってよい。
また、毎ターン終了時1回バリアテーマの場合、バリア演出に時間がかかるので、
2、3体削っておくとリアルプレイ時間を短縮できる。
ただし、メイドゥームがフォトンを3個積んでいるときに覚醒スキルを使うと、
ペインフォトン1個分損をしてしまうので、
あまりセンドミアを倒さないほうがよい。
任意のセンドミアをターゲッティングして、主に覚醒スキルを使って一体ずつ倒していく。
センドミアのHPを高く保ちたいので、奥義の使用は厳禁である。
センドミアの奥義が1ターン中に重なりそうになったら、
タイミングを見計らってオーブを使っておくと安全である。
・後半
メイドゥームをターゲッティングして、
ひたすら覚醒スキルを使ってペインフォトンでメイドゥームが倒れるまで待つ。
非常に時間がかかるので、根負けして途中で撤退しないように注意する。
毎ターン終了時1回バリア以外のテーマの場合、
奥義でセンドミアを倒してしまわないように、
雑なフォトンドリブンは厳禁である。
メイドゥームを倒したら、残り1体のセンドミアをそのまま倒して終わりである。
◆備考
非常に安定している。
しかし、必要ターン数は80ターンくらいかかるので、超長期戦になる。
時短をしたければアラストールBを同時起用するとよい。
コメント
関連パーティー
-
- 毎ターン終了時HP30%回復(幻獣)
- 毎ターン終了時覚醒+1(幻獣)
- 被ダメージ20%上昇(メギド)
- 素早さ100%低下
0
00147 -
- 毎ターン終了時覚醒+1(幻獣)
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
0
31942 -
0
00201 -
-
- 毎ターン終了時覚醒+1(幻獣)
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
- 被ダメージ20%上昇(メギド)
- 素早さ100%低下
0
31849 -
- 毎ターン終了時覚醒+1(幻獣)
- 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
- 被ダメージ20%上昇(メギド)
- 素早さ100%低下
0
00690