パーティ詳細ページ
立ち回り
※1…リーダーは絶好調&絆強化したモレクです。耐性霊宝も必要です。
※2…残りの自由枠は絶好調&絆強化した任意のバーストメギドです。
前提条件が非常にシビアですが、どうにか2枠で収めた編成です。
26F~29Fはルートが多いので厄介なシナナインを踏む事は少ないと思われますが、回復マスの前に居座られたりで戦う時もあるでしょう。
そんな時に絶好調の絆モレク(+α)が居るのであれば、少数編成も可能というお話になります。
●下準備
コンディション、絆、霊宝(目眩ましor夢心地のランタン)、オーブでメンバー全員の状態異常耐性を100%に保ちましょう。
簡単に書きましたが絆が特に重く、人を選ぶ編成となってしまっています。ご注意下さい。
●備考1
自由枠はドリブンの自由度を高めるためだけの置き物なので、耐性さえあれば誰でも構いません。
もし霊宝で耐性を補っているのなら、オーブ枠が空くので更に安定します。
オーブはモレクの回転を高められるよう、水獣ソーサラーが良いでしょう(必ず2~3巡目に使用)。
モレクが一番欲しいCを確実に取得でき、ついでに充填率もよく伸びるので打点が更に期待できます。
●備考2
モレクが2~3凸(覚醒S++、奥義++)していれば地形維持に余裕ができるのでドリブンが楽になり、単騎攻略でも可能と思われます。
■動き方
可能な限りモレク奥義を毎ターン放ち、地形維持に専念しましょう。
ドリブンは奥義回しを最優先にし、不都合なフォトンは全部もう1人に投げます。覚醒Sもあまり打ちたくはないです。
強染地形はいずれ嫌でもSを取らざるを得ない時が来るので、そうなるまでは後回しでも問題ないでしょう。
□シフト1
敵後列をターゲットに取ります。
CやAを封じられると痛いので、その2体のどちらかを狙うと良いでしょう。
特にその2体が奥義をするターンは積極的に潰し、リザーブを発生させないようにしたいところです。
また、シナナイン本体の覚醒時も要注意です。
本体奥義にモレクは耐えるかもしれませんが、自由枠は危ないので奥義を打たせないのが一番です。
Aを取り合いつつ早目に後列を潰し、シフト2で奥義を打ってもらう事を祈ります。
□シフト2
攻撃チャンスです。本体にモレク奥義を叩き込みましょう。5回程当てれば倒せます。
シナナイン本体が覚醒している時はAを場に残し、奥義を誘発させられると尚良しです。
場のAが少なくモレクも奥義を打ちたい場合、どちらを優先させるかは悩ましいですが地形維持に余裕があれば敵奥義、無ければモレク奥義を優先すると良いでしょう。
以下、各ルールの所感です。
・被ダメージ+20%…◎
状態異常をシャットアウトしているので、敵の攻撃はシフト1奥義以外は怖くありません。
・全ステータス+20%…○
敵の攻撃に問題はありませんが、耐久面が増しているので討伐までの時間が多少伸びます。
一番怖いのはフォトン事故で地形が切れる事なので、戦闘時間が伸びるとその分リスクも上昇します。
・ペインフォトン発生…△
モレクの奥義回しに一番支障が出てしまうルールです。
このルールに挑む場合、相方の水獣ソーサラーは必須となるでしょう。
より贅沢を言えば相方はラウムBやネフィリムB等、少しでも奥義回しに貢献できるメギドの方が良いと思われます。
Q:自由枠が置き物ならそっちの耐性はいらないのでは?
シフト1覚醒S(ゾンビ)が来るとほぼ確実に倒れてモレクが孤立します。
そこそこ戦闘が長引き、どうしても1度は敵本体が覚醒するのでゾンビが来るリスクはそれなりにあります。
シフト1で覚醒された時、奥義を打たせないようAをカットすると特に起きやすい現象です。
シフト2での覚醒を祈る、あるいはモレクが孤立しても構わない等、リスクを受け入れられるなら問題ありません。
Q:モレクと自由枠の絆強化が大変なので、代わりにサキュバスBの予防でどうにかなったりしない?
A:安定しないのでオススメできません。
サキュバスが敵を上回るには素早さオーブが必須になり、そうなるとサキュバス自身の耐性を確保できなくなります。
加えて敵の本体S(強化解除)を受けると後続の状態異常に抗えなくなります。
Q:ならサレオスB(+感電耐性)でこまめに状態異常を治療するプランは?
A:サキュバスプランより安定しますが、治療が遅れてモレクの手損が少しでも生じると地形維持が一気に苦しくなります。
予断を許さない苦しいフォトン繰りが続くと思われるので、オススメできません。
Q:だったらリカバリ用にアムドゥスキアスBを更に追加してみては。
A:それなりに安定するのではないでしょうか。モレクと浸食要員の両名の覚醒が欲しいのでボーパルバニーが良さそうです。
ただし3枠以上費やすのであれば他の編成も検討できるはずなので、手持ちと相談の上で編成を決めましょう。
~~~~~~
「強し!強し強し強し!3枠使わずともシナナイン戦は絶好調絆モレク様一人居れば不可能ではない!」
――と意気揚々と挑んだは良いものの、フォトン繰りが大変厳しかったので自由枠を追加してどうにか攻略できた次第です。
2~3凸モレクなら単騎できたのでしょうが、自分はリミスタルによる無凸の絆モレクなので地形維持に一工夫必要でした。
いつか重ねたいのでオフライン後もピックアップ召喚欲しいですね(無茶振り)
コメント
関連パーティー
-
- 被ダメージ20%上昇(メギド)
1
211618 -
- 全ステータス20%上昇(幻獣)
- 被ダメージ20%上昇(メギド)
- ペインフォトン発生
0
10836 -
- ペインフォトン発生
0
00871 -
- 全ステータス20%上昇(幻獣)
0
001156