パーティ詳細ページ

215views

フェニックス単騎

投稿者: 壺の砦

敵モンスター: メイドゥーム

  • 毎ターン終了時HP30%回復(幻獣)
  • 毎ターン終了時覚醒+1(幻獣)
  • 毎ターン終了時1回バリア(幻獣)
  • 被ダメージ20%上昇(メギド)
  • 素早さ100%低下
  • 白熊王ポーラ
0
0
215

立ち回り

既存の編成で言及があります(はじめ様:https://www.uma72.com/megido/party/detail?party_id=381)が、霊宝で防御力をしっかり高めればフェニックスでも単騎攻略が可能です。
全ルールに対応しております。フェニックスは器用で頼れますね!

●コンディション
普通以上で攻略を確認しています。
●霊宝
専用霊宝に加え、霊宝で防御力を高める必要があります。
螺旋の棘盾を可能な限り装備させ、残りの枠はメタリックネイルやタフネスチョーカー等が望ましいでしょう。

■動き方
敵前列の奥義、覚醒スキルがジャブくらいのダメージ(200前後×3)です。
中盤からはこれが頻繁に飛んできて、蓄積ダメージが無視できなくなるので急いで数を減らしましょう。
前列を全滅させない程度に1~2体倒せば盤石です。
奥義(全体攻撃)をなるべく控え、スキル優先のドリブンを意識しましょう。
回復・バリアルール以外では奥義を連発すると、うっかり敵前列を全滅させるリスクがあります。注意。
前列の数を減らして安全を確保した後は、敵本体に炎上→狂炎をしかけて焼き上げましょう。
敵本体を倒せば残りは消化試合となります。
以下、各ルールの所感です。
□毎ターンHP30%回復…◎
敵本体は狂炎で対処できますし、敵前列の回復量程度ならば支障はありません。
むしろ自由にフェニックス奥義が使えるので楽なルールです。
□毎ターン覚醒+1…◎
敵の奥義・覚醒スキルの頻度が激増します。
前列が4体なら無視できませんが、早々に数を減らしていくので大丈夫です。
□毎ターンバリア…◎
攻略に支障はありません。
こちらも奥義が打ちやすく、楽なルールです。
□被ダメージ+20%…○
フェニックスの霊宝次第では少々不安が残ります。
なる早で敵の数を減らし、安全圏に逃げたいところです。
□素早さ100%低下…◎
おやつルールです。

~~~~~~~~~~~~~
フェニックスはウィチセハンターとして頑張ってもらってますが、メイドゥームでも活躍できます。
ただ、難点はウィチセ(16F~25F)とメイドゥーム(21F~25F)のエリアが被っている事。
場合によっては両者の出現でフェニックスの負担が増えてしまいます。
手持ちのメンバーと相談し、コンディションを上手く調整しましょう。
21F以降のコンディション回復マスではコンディション+2が積極的に狙えるので、普通コンディションまで落とす方が旨みが大きいです。
30F~31Fを見据え、21F以降はコンディション調整を意識したいですね♪

コメント

関連パーティー